最近のリングピローは個人で用意するのが多いみたいですね。
少し前は式場で用意してあるリングピローを使う方が圧倒的でした。
ちょここすに販売しているのは、布製のリングピローは少ないですが
結婚式に使ったリングピローを産まれてくる赤ちゃんのファーストピローとして使うと、
その赤ちゃんは、幸せ&健康に育つと言うのをよく聞きます。
それは、ウィキペディアによると逸話の可能性が高いんだそう…
本来の由来は、
・古代エジプトでは結婚式が行なわれているあいだ、宝石を装飾的な枕状のものの上にのせて飾っていた。
・侍従や召使などが王族、皇族方に何かを渡す際、直接手で渡すという事はなくピローにのせて渡していた。
・ヨーロッパで結婚指輪を交換することが一般的になった。
これらの風俗が結合し、ヨーロッパの結婚式でピローの上に宝石(リング)がのせられて運ばれるようになった。
のだそうです・・・・・・・。
全く知らなかったリングピローの歴史。
最近では、個性的なリングピローが多いですし、結婚式では欠かせないものです(^_-)-☆
ちょここすで1番人気のリングピローです↓↓↓↓↓
Chococosu in Kai のブログ初投稿です。
0コメント